冬虫夏草の研究者と薬膳の専門家が回答します
冬虫夏草のこと:本サイトCEOの川浪代表は日本で初めて冬虫夏草の人工栽培に成功した研究者です。冬虫夏草のみならず、身体と栄養の関係を熟知しており、自ら「食事革命」を提唱しておられます。
薬膳のこと:本サイトを運営する株式会社健康広場の川浪コウ社長は九州大学農学部出身で実家一族が中医大学を経営しており、自らも薬膳食育師の免状を持っています。ご質問に対し、丁重に解答いたします。また、ご注文はお電話のほか、インターネット通販も取り扱っていますので、お気軽にお申し込みください。
日本の薬事法という法律では医療効果を表現する自由が与えられてないため、お隣の中国で5000年の昔から言い伝えられている効能効果について、お答えしましょう。文献の多くが滋養強壮・長命百歳と評しており、特筆されるのが楊貴妃の美容効果と北京五輪で51個の金メダルを取ったことで有名になったスポーツ能力向上効果です。また、弊社が実施した癌細胞阻害試験では1回の投与で95%の癌細胞が消滅したことが確認されています。
数億年前から、バッタやガ(蛾)など昆虫の異常繁殖をくい止めてきた天賦の備えとしても有名です。人類の歴史ではおよそ5000年の歴史があり、秦の始皇帝や楊貴妃も愛用したと伝わっています。
冬虫夏草とは、昆虫に寄生して栄養分を吸収しながら菌糸を育て、暖かくなると発芽して地上に姿を見せる子嚢菌門バッカクキン科のキノコです。歴史的には中国が本場ですが、世界では約440種類が発見されており、そのうちの360種が日本でも発見されています。
本来、冬虫夏草は中国南西部にあるチベット(自治区)に自生していましたが、乱獲と環境悪化が重なってほぼ絶滅しています。代わって人工栽培が始まりましたが、弊社の親会社にあたる(株)BGサイエンスが、本場中国に先駆けて日本で、大規模人工栽培に成功しました。2003年のことです。今は九州は鹿児島から埼玉県まで、各地に栽培基地が広がっています。
http://www.geocities.jp/kankyo119/gun.html
上記のページをクリックしてご覧ください。
日本には薬事法という法律があって、医療行為に関することは自由に発言することが許されていないし、弊社がまた医療行為を行っている者ではないので抗癌性と特定できませんが、複数の成分が相乗効果となって実験結果を生み出したものと思っています。その成分については以下のURLからご確認ください。
冬虫夏草は、巨大な大自然を誇る中国固有の菌体です。その自然界で冬虫夏草の菌を確保し培養し、日本国内で栽培し、日本の製薬会社でサプリメントにした優れたものだけを、冬虫夏草の通販で、あなたのもとにお届けします。